今回はホンジュラス産の葉巻、カーマーチョをレビューする。
どでかいリングとサソリのデザインがオシャレだ。
ちなみに個体差かもしれないが葉巻自体の艶がすごかった。つやっつやだ。
フラットカットでいく。
着火する。
いざ着火

着火後は意外に少しマイルドでかつ甘味を感じる。甘みに関しては黒糖や蜂蜜のような味だ。そしてドローも良好。
序盤

序盤も同じく黒糖や蜂蜜のような味。味わいもぼやけることなくいい感じだ。ただ、着火後とは裏腹にニコチン感を少し強めに感じる。
中盤
序盤の味わいに比べて大きな変化はなし。
ややアーシーさが足される。
そして、序盤の味わいにプラスしてコクがややでる。
ちなみにニコチン感もかなり強めになる。
ズシンとくる。パワフル。
終盤

黒糖や蜂蜜のような味わいにプラスしてアーシーさが強くなる。
また、ピリピリとくるスパイス感も足される。
ただし、そこまで強くピリピリ来るわけではない。
後半になるにつれてどんどんニコチンの強さも増していく。
ヤニクラ注意だ。
そして副流煙も強めに。
総括
値段2400円
喫煙時間1時間20分
全体的に甘味があってどことなく穏やかな味わい。ただし、ニコチン量が多くてかなり重め。特に中盤から終盤にかけてはズシンとくる重さが出る。ヤニクラに注意。
決して悪くない葉巻だ。ただ、値段が2400円ということを考えるとマイファーザーあたりが競合となる。
ぶっちゃけ言うと、同価格帯だとマイファーザーのラスアンティラスの方が好きだ。
若干好みは少しわかれそうな味をしているが私は嫌いじゃない。なのでたまに吸っている。強い葉巻に興味ある人は一度吸ってみて欲しい。
おすすめ度(5段階)→3.5〜4の間
強めだけど面白い葉巻。ヤニクラ注意。


コメント