【初心者にオススメ】フロール・デ・コパン ベリコソ【葉巻レビュー】

葉巻(ホンジュラス)

今回はフロール・デ・コパンのベリコソをレビューする。
ホンジュラス産の葉巻だ。
吸い口が尖った独特のフォルム。サイズ感はトロサイズぐらい。

シダーが巻かれている葉巻だ。
シダー部分をやさしく持って引き抜くと抜ける。

5ミリぐらいの部分をフラットカットする。
火を付けずに吸ってみた感じドローは良好。


実を言うと、今までこの葉巻を何回か箱買いしている。合計で100本ぐらい吸ったがドローの悪い個体に当たったことは一度もない。

それでは着火。

着火!

着火後の味わいライトだ。
草っぽい青臭い感じがあるが後味はコーヒーの様なコクと深みがある。
ドローは良好。

序盤 

序盤の味わいはナッツ、コーヒー、草っぽい感じが心地よく融合する。
クリーミーな味わい。


ちなみに葉の密度は低めなので燃焼速度は速い。
相変わらずドローは良好。

中盤 

序盤と味わいはほぼ変わらない。
強いて言うなら、序盤よりバランスの取れた味わいになる。

ちなみに優しく吸うことを推奨。強く吸うと草っぽい青臭さ、エグみが目立つ。

終盤


後半になるにつれてナッツ感、コーヒー感が増す。
少し苦味とコク、深みが足される。
終わりにかけて少し雑味が出る。

ちなみに苦味が増してきたら吸い口を数ミリ、リカットするといい。
吸い口に溜まったニコチンをリセットできる。

総括


値段1500円
喫煙時間1時間10分

値段考えたら優秀でしょう。
目立った雑味もなく、バランスが取れた味わい。ちなみに序盤から中盤にかけて大きな味の変化はなし。後半で少し変化する。
なんかホッとする味わいで実家の様な落ち着きを感じられる

味わい、強さに関しては比較的ライト。
しかし、決して薄い味わいでもない。
ノンキューバの安い葉巻にありがちなドローも味はわいもスカスカなんてことはない。ただ、葉の密度は低くく、燃焼が早いのでサイズの割に早く終わる。

ちなみに余談だが2025.6.1に値上げされて1500円になった。
以前は1000円代前半だった。
値上げされたものの、味わいとサイズ感を考えれば悪くない。
ただし、この葉巻がまた値上げされて2000円近くなったら別の葉巻への乗り換えを考える。っていうか絶対乗り換える。だから値上げしないで。お願い。

総括すると安心して箱買いをできる葉巻。私は何度も箱買いしている。
個人的には思い入れもある葉巻だしこれからも吸っていきたい。だから値上げしないで(しつこい

言い忘れていたが、この葉巻はアルミ製のチューブに入っている。サイズ感が大きめなので大体のサイズの葉巻が入る。捨てずに取っておくのを推奨。外出や旅行の時、葉巻を持っていくのに助かりまくる。

おすすめ度(5段階)→4
前半、独特の青臭さはあるものの吸いやすい。
私のイチオシ葉巻。初心者はぜひ!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました